軽さと柔らかさ
軽さ
ガラス繊維とパルプが主原料で、150g/㎡(マグネット付の場合200g/㎡)と従来の石膏ボード、ロックウール、スパンドレルなどと比べても圧倒的に軽く扱いやすい天井材です。
特定天井に対しては、システム天井スチール製Tバー(25㎜)に900グリッドカールトンを載せることにより、特定天井対象外の単位面積質量2kg/㎡以下とすることができます。

柔らかさ
シートの厚さは0.7㎜。和紙のように白くしなやかです。


万が一、落下しても安全
薄くて軽いシート状のため、万が一地震などで落下しても室内環境へのダメージがほとんどなく安心。BCP対応にも最適です。
【動画】カールトンの垂直落下試験
施工が簡単
簡単施工
システム天井との組み合わせで簡単施工を実現
従来からあるシステム天井を利用して施工が可能なため、工期を短縮することができます。

四辺固定で浮き上がり防止
スチール製バーにマグネットでカールトンの周囲を固定。
機械排煙方式の風圧に耐える設計です。( 風圧の高い場所には別途抑え金具がございます)

クリーンな作業環境
粉じんやホコリなどをほとんど出さずに、ハサミやカッターで容易に加工できます。
加工性
厚み0.7㎜と薄いため、ハサミやカッターで容易に加工することができます。


高いメンテナンス性
マグネット固定なので、必要に応じて簡単に取り外せます。
そのため、点検口が不要です。



優れた意匠性
デザイン深まる意匠性
模様のないフラットな表面は、空間をやわらかくシンプルに見せます。
まるで和紙のような意匠です。




空間デザインとしての採用事例羽田市場


和紙のような素材感とやわらかく光を透すデザイン性を追求。
高い加工性が素材としての使用につながっています。
空間デザインとしての採用事例Brillia ist 上野


マンションのエントランスに装飾として採用。
温かみのある光が落ち着いた空間を演出します。
その他
吸音性
従来の天井材と同等の吸音性を発揮。
残響を抑えて快適な空間を維持します。

不燃性
国土交通大臣の認定を受けた不燃材料です。(認定番号NM-3947)
運搬の容易性
梱包容量はロックウール吸音板の約1/7に圧縮され、重量は1/20に軽減できました。
揚重負担を軽減し、廃材の際もコンパクトです。軽量・スリムなため輸送時のCO₂を削減し、SDGsに貢献できます。